たかがたかが元号の為にこんなに迷惑をしているのにまだ元号にしがみつくのか?いい加減グローバル化して西暦に切り替えろ。現代に元号なんて不必要。文字数だけ発表してもらって、仮の元号でシステム作って準備すればOKじゃないの?わたくしは西暦でしか物事を覚えていません。元号はお飾りでいいのに。役所なんかは西暦にしないと、また同じミスを繰り返すよ。K JONES普通に許可期限平成37年までとか保管期限平成40年とかの書類いくらでもあります。SBの胡椒で賞味期限?が昭和66年の骨董品を家で見つけた時「これは違う時空から来たアイテムか」って独りで考えてた中2の良き思い出(*´∀`)しかし胡椒って割と持つんだなぁ…2018.06.24 07:36
公用歴と公用歴として、現在の西暦と同じ数字を利用できるよう法令を改正しましょう。「神武天皇紀元年から660を減じた数を元号に替えて使用し得る」とでも但し書きを追加すれば良いのです。ゴールド免許の更新したら平成なのか新年号なのか気になる。1月だとどっちだろうか?自民党内の保守派って誰だよ。早く発表してくれなきゃ困るんだよ 「元号が発表されると関心が移ってしまうぐらいに今上天皇は何も功績が無く無難に過ごしただけ」と公言したようなもので”自民党内の保守派”とやらは不敬罪で即刻処刑しとくべきだね。2018.06.24 07:35
めちゃ不めちゃ不便といつも感じるが、しかたない。そういえば先月更新した運転免許証には有効期限が『平成33年』と表記されている。和暦を廃止しろとは言わないけど、変更に手間がかかりコストが余計にかかるのとかいい加減にして欲しいな。運転免許の更新期限とか西暦にしない理由がわからない。 2000年問題が騒がれた時点で大手新聞社の紙面にも昭和100年問題が懸念される記事があったにもかかわらず今更何を騒いでいるのやらと思う。この間免許更新してきたけど平成35年までの期限だった。>新元号を早く発表すると、国民の関心が在位中の陛下から皇太子様に移ってしまい、陛下が軽んじられるとのことですが →えっ!本気で言ってるの!?2018.06.24 07:35